■講座受講の流れ
ここでは、Rasti-Learningの各講座を受講するための、基本的な流れについて確認できます。
Rasti-Learningの基本的な流れ
ログイン
- Rasti-LearningのURLにアクセスすると、ログイン画面が表示されます。
ログインIDとパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックしてくださ
い。
【ログイン画面】
講座選択
- ログインに成功すると、スタート画面が表示されます。
スタート画面では受講可能な講座の一覧が表示されます。
【スタート画面】 ※
まだ受けたことのない講座には
のマークが表示されま
す。
講座目次
- スタート画面から、講座を選択すると講座目次画面が表示されます。
講座目次画面では、その講座のLESSONやテストが表示されます。
【講座目次画面】 ※
まだ受けたことのないLESSONには
のマークが表示されま
す。
- 目次の中から、学習したいLESSONもしくは受験するテストを選びます。
※講座によってテストのない講座もあります。
学習する
◆LESSONを受講する
- 講座目次画面からLESSONを選択すると、そのLESSONの学習内容ページが表示されます。
【学習内容ページ】
-
ボタンを押すとLESSONが始まります。
▼
【学習ページ】
-
ボタンで、前のページ/次のページへ移動ができます。
▼
- LESSONの最後まで学習すると、おつかれさまページが表示されます。
【おつかれさま(学習修了)ページ】
-
ボタンをクリックすると、LESSON修了です。
講座目次画面に戻ります。
◆テストを受験する
- 講座目次画面からSTEP確認テスト/講座修了テストを選択すると、テストが開始されます。
【テスト画面】
ボタンで、前の問題/次の問題へ移動ができます。
- 最後の問題ページで「テスト終了」ボタンをクリックするとテストが終了し、テスト結果ページが表示されます。
▼
- おつかれさま(テスト結果ページ)では、今回のスコアに加えて、前回のスコアとこれまでの最高のスコアが表示されます。
【おつかれさま(テスト結果)ページ】
ボタンをクリックすると講座目次画面に戻ります。
ログアウト(Rasti-Learningを終了する)
- Rasti-Learningを終了するときは、画面右上のログアウトボタンをクリックしてください。
▼